バイクのカテゴリー:ネイキッドバイクの特徴
- バイクの種類
- 記事公開日:2017年03月24日
- 最終更新日:2018年10月11日
ネイキッドの特徴
最も有名かと思われるバイクの種類の1つ。よく見かける人も多いはず。
そのため各メーカーともネイキッドバイクの種類は豊富です。
ネイキッドは「裸」という意味でその名の通り、カウル等の外装がないむき出しのバイクです。
特徴に偏りの無いスタンダードなタイプのバイクと言えそうです。
ふんわりしたメリット
・扱いやすいものが多い
・まあまあ速い
・いい意味であまり目立たない
・パーツの種類が豊富
ふんわりしたデメリット
・風をもろにうけて寒い、疲れやすい
・2人乗りがしやすくはない
私の勝手な意見
なんでも個性的なモノが好きな私は「ネイキッドってなんか普通やな。。。」くらいにしか思っていませんでした。
実際、良くも悪くもいろいろな意味で普通のバイクだと思います。
スタイリングは尖っているというより、よく見る感じだし、
性能もめっちゃ速いわけでもなければ、すごく乗り心地が良く楽っていうわけでもない。
燃費がイイのかと言われればそうとも言い切れないし、、、、、っていう感じのバイク。。。
ですが!私はそれがライフスタイルにあって、実際に所持していました笑
(ネイキッドの中ではかなり個性的な車両でしたが)
たとえば、
一人でツーリングしたい!→疲れもほどほど楽しくいける。
二人のりしなきゃだ!→なんとなく乗れる
バイク好きじゃない人に見られてしまった。。→癖が少なく、あーなんかかっこいいやんってなる
みんなでまったり走りたい!→ゆっくり走るのもそんなに苦じゃない!
という感じで、なかなか便利なヤツでしたね。
ただ、私の場合、慣れてくると味気なくなってしまい、もっと特徴のあるバイクが気になってしまいましたが、、
▼ネイキッドに似合う服装を考えてみました!
メーカー別ネイキッドの代表車種
HONDA
CB1300SB
NC750X
CB400
VTR
出典:HONDA
YAMAHA
XJR1300
XSR900
MT-09
MT-07
MT-03/MT-25
出典:YAMAHA
KAWASAKI
ZRX1200DAEG
Z650
Z250
出典:KAWASAKI
SUZUKI
バンディット1250
GSR750
SV650
グラディウス400
GSR400
GSR250
ジクサー
出典:SUZUKI
DUCATI
MONSTER1200R
MONSTER1200S
MONSTER821
MONSTER797
出典:DUCATI
KTM
690DUKE
390DUKE
250DUKE
125DUKE
出典:KTM
BMW
R1200R
F800R
G310R
出典:BMW
TRIUMPH
SpeedTriple
出典:TRIUMPH