バイクの保険について-自賠責保険と任意保険

公道を走る以上、保険には入らなければいけません。
バイクの保険は「自賠責保険」「任意保険」の2種類あります。
自賠責費用や、任意保険との違いなどを紹介します。
特に任意保険はなかなか複雑で調べるのが面倒臭いですが、
使い方や自分の性格を考慮しながら、なるべく費用を抑えた保険に入ることをお勧めします。

自賠責保険

どんな排気量のバイクでも、強制的に入らなければいけない保険です。
保険費用と補償内容はどの保険会社でも統一されています。
新車でも中古でも購入時に加入するのが一般的。

もし加入をせずに運転してしまうと、
・50万円以下の罰金または1年以下の懲役
・運転免許停止処分 違反点数6点

の罰則がありますので、
車検のない車両は有効期限を覚えておくようにしましょう。

長い加入年数ほど安くなる費用

自賠責保険は加入年数を選ぶことができます。
バイクの排気量ごとに種類は様々なのですが、だいたい「12ヶ月」「24ヶ月」「36ヶ月」の3種類から選ぶ方が多いのではないでしょうか?
そして年数が長いほど、保険料がかなり安くなります。
たとえば原付の場合、12ヶ月では7,500円ですが、24ヶ月では9,950円です。
特に必須ではない使い方をするバイクでは、購入時に悩みますね。。。
(私の場合12ヶ月ではどうも割高なきがしてしまって、だいたい24ヶ月を選んでしまう気がします。。)
以下に年数と排気量ごとの表を記載しますのでご確認ください。

そして2017年4月1日から保険料が安くなる方針だそうです。
事故数の減少が背景にあるようですね。嬉しいことです。

2017年3月31日までの自賠責保険料

  12ヶ月 13ヶ月 24ヶ月 25ヶ月 36ヶ月 37ヶ月
125cc以下 7,280 9,870 12,410
126cc~250cc 9,510 14,290 18,970
251cc以上 9,180 9,550 13,640 14,010 18,020 18,380

※本島の費用です。

任意保険

まずは自賠責保険と任意保険の対象範囲をざっくりと比較。

  対人賠償保険 対物賠償保険 搭乗者傷害保険 人身傷害保険 無保険車傷害
自賠責保険 × × × ×
バイク保険(任意保険)

・・・任意保険で補償可能  ○・・・自賠責保険で補償可能  ×・・・自賠責保険で補償できないもの

加入するメリット

任意保険は文字通り、加入は任意です。
基本的には、自賠責保険ではカバーしきれない部分を補填する役割です。
最悪のケースはだれかを死なせてしまうことですが、そういった場合は賠償金がかなり高額になります。場合によっては1億を超えることも。。。
しかし任意保険では対人補償額は無制限のものが多いし、ぶつけてガードレールなどを壊してしまったなどを想定した対物補償もあります。
「長距離ロードサービス」がついていたり、事故を起こして帰れなかったりした場合に、「宿泊代」を立て替えてくれるようなサービスが付いていたりしますので、安心感が格段に増します。
というか個人的には加入してないと怖くてバイク乗れません。。。

※ただ、任意保険に入ったからといって、何をしても自腹を切らないで良いわけではありません。自分の過失割合によって、補償される金額は変わってしまう場合がありますので、事故を起こさないよう注意することが大前提です。

任意保険は保険会社により、補償内容も加入費用も様々です。
ネットで調べるとわんさか見つかりますので、ぜひ一度調べてみてくださいね。
複数の保険の相場を知りたい場合は、以下から調べることもできます。
主要8社から一括見積もりが無料で出来ますよ。

インズウェブバイク保険見積りサービス

お気軽にコメントをどうぞ

※コメントは管理者の承認がおりてから掲載されます。
※スパム防止のため、「私はロボットではありません」にチェックを入れてからでないと投稿できません。

CAPTCHA


最新記事

  • 記事公開日:2020年08月10日
  • 最終更新日:2020年08月11日
  • カテゴリーバイクの種類
  • 記事公開日:2019年12月12日
  • 最終更新日:2019年12月15日
  • カテゴリーバイク用品